【番外編】スレート


野菜や果物、買って来たおつまみ等も並べるだけで御馳走に見えるものです。
溶岩の様な薄いプレートは「スレート」と言います。これは黒い方が格好良いのですが、普通にしてると白けた感じに成ります。
コツは「使用前にオリーブオイルを塗る」です。水に濡れても黒く成るのですが、直ぐに乾いてしまいますので油を薄く塗って格好良くしましょう!
買って来たツマミを並べただけですが、ご馳走感が200%アップですw
雰囲気出ますよね。
こちらは2枚使っています。
上は自家製ローストビーフ
下はミモレット(ハードチーズ)とクラッカー(クリームチーズ乗せ)です。
こちらは生ハムとチーズ2種
ハムとチーズを盛っています。

スレートで無いとダメという事はありません。並べただけでも御馳走ですよ。と言うお話しでした。

追記
今回挙げた写真はハレの日の食事です。日常の食事風景ではございませんw
普段の食事のひとこま。。。
これは極端ですが、こんなサラダしか無い日もあったりします。(ご飯が写っていませんが当家ではご飯は最後半に食べる為、食卓に出していません。後から出すスタイル)
魚が多いかな。干物が好きです。

超超簡単レシピ

手順が少なく基本焼くだけ煮るだけレシピを掲載。 初心者の方へ 塩、醤油、味噌はちゃんと適量入れましょう 多過ぎると塩辛くて食べられません。 砂糖、みりん、酒はある程度適当で問題ありません。大さじ2とか小さじ1とか書いてありますが、計らずに大体の勘で入れても大勢に影響はありません。

0コメント

  • 1000 / 1000